< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
包丁人
包丁人
日本料理 寿し半藍路『庖丁人』のブログです! 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
 › 藍路の庖丁人 airo shef › 美味しい › 美味しいコツ

2009年03月03日

美味しいコツ

美味しい料理をつくる“プロのコツ”
焼きそば編(^O^)/

写真1まず最初に火の通りが悪い物から炒めます(肉・堅い野菜など)

写真2ある程度炒めたら『包丁人の純米料理酒』をフライパンへ直接振り掛けます。これが“プロのコツ”フライパンの熱で料理酒のアルコール分が蒸発!料理酒に含まれているグルタミン酸の旨味だけが残り美味しさアップp(^^)q

写真3蒸し麺を入れて炒めます

写真4麺を軽く炒めたら『包丁人の純米みりん』をフライパンへ

写真5みりんのアルコール分が蒸発し旨味成分だけが残り美味しさアップp(^^)q
写真6・7最後に包丁人が愛用するトリイソース(浜松産の安心安全商品)で味を整えます

写真8“一味違う”“安心で安全な”美味しい焼きそばの完成です(^O^)/

さらに


同じカテゴリー(美味しい)の記事
青森県大間の本鮪
青森県大間の本鮪(2009-06-04 15:49)

いま好きなモノ
いま好きなモノ(2008-08-29 15:53)



削除
美味しいコツ