2009年02月12日
SBS学苑日本料理教室
2月9日11時より寿し半藍路にて
SBS学苑日本料理教室が開催されました。
SBS学苑浜松 2009年2月9日
日本料理 寿し半藍路『ゆかいで楽しい料理教室』
基本をまなぶ
*燻製料理*
桜チップ10g/茶葉7g/ざらめ3g



*白味噌ぐらたん*
[3~4人前]
小麦粉50g/バター50g/牛乳200cc
西京白味噌120g/上白糖10g
千寿米みりん80cc/千寿純米料理酒70cc




*雛祭り手まり寿し*
寿し酢
米2合に対して米酢80cc砂糖30g塩5g


包丁人の実演のあとに生徒さんも頑張ります!





上手に出来上がってきました!




全員できたら最後に美味しい試食の時間です!


料理教室で学んだメニューです!
『ゆかいで楽しい料理教室』
日本料理 寿し半藍路 包丁人高林秀幸
先附::青森雪ノ下人参とじゃが芋の
すりながし
燻製料理::牡蠣の瞬間燻製
サラダ仕立て
じゃが芋/大雪かぼちゃ/椎茸
焼き物::真鯛の白味噌ぐらたん
紫カリフラワー/雪ノ下人参/トマト
御寿し::雛祭り手まり寿し
デザート::スロベニア塩ジェラード
今日も皆さん良く出来ました!
SBS学苑日本料理教室が開催されました。
SBS学苑浜松 2009年2月9日
日本料理 寿し半藍路『ゆかいで楽しい料理教室』
基本をまなぶ
*燻製料理*
桜チップ10g/茶葉7g/ざらめ3g



*白味噌ぐらたん*
[3~4人前]
小麦粉50g/バター50g/牛乳200cc
西京白味噌120g/上白糖10g
千寿米みりん80cc/千寿純米料理酒70cc




*雛祭り手まり寿し*
寿し酢
米2合に対して米酢80cc砂糖30g塩5g


包丁人の実演のあとに生徒さんも頑張ります!





上手に出来上がってきました!




全員できたら最後に美味しい試食の時間です!


料理教室で学んだメニューです!
『ゆかいで楽しい料理教室』
日本料理 寿し半藍路 包丁人高林秀幸
先附::青森雪ノ下人参とじゃが芋の
すりながし
燻製料理::牡蠣の瞬間燻製
サラダ仕立て
じゃが芋/大雪かぼちゃ/椎茸
焼き物::真鯛の白味噌ぐらたん
紫カリフラワー/雪ノ下人参/トマト
御寿し::雛祭り手まり寿し
デザート::スロベニア塩ジェラード
今日も皆さん良く出来ました!
Posted by 包丁人 at 15:40
│料理教室