< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
包丁人
包丁人
日本料理 寿し半藍路『庖丁人』のブログです! 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
 › 藍路の庖丁人 airo shef › 那智勝浦からの贈り物

2007年04月20日

那智勝浦からの贈り物

和歌山県那智勝浦港から突然の連絡が・・・icon39

「素晴らしい天然本マグロが水揚げされたよ!どう?」

「もちろん買います!」

ただいま那智勝浦港(日本三大マグロ水揚げ港)ではマグロ漁の最盛期
たくさんの種類のマグロが水揚げされますが
その中でも良質な天然本マグロ(クロマグロ)はかなり稀少ですicon25

大多数の良質な高級マグロは大阪・京都・神戸など関西の大都市圏へ

さらに高価な値段で東京の築地市場へいってしまいます。

浜松へ送られてくることは、ほとんどありません。

以前より親交のある那智勝浦港で魚のセリを仕切る大切な友人からの贈り物icon37

楽しみにマグロの到着を待ってます。

このマグロは絶対に食べる価値ありますicon16
なぜって?もう一生食べられない逸品かもしれないからですicon16
残念な事に、ここ数年良質な天然本マグロは市場にはもうほとんどいませんicon10


次回のブログでマグロの写真をお見せしますicon05









Posted by 包丁人 at 10:48

削除
那智勝浦からの贈り物