< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
包丁人
包丁人
日本料理 寿し半藍路『庖丁人』のブログです! 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
 › 藍路の庖丁人 airo shef › 名水のアマゴ

2009年06月30日

名水のアマゴ

『山女魚里親分校』では“静岡県の名水”明ケ島川の清流で“より天然”に近い状態でアマゴを育て上げています。

包丁人はアマゴの鮮度をより良い状態に保つ為、活きのよい間に氷で締めます。
そして急いでお店に持ち帰り下処理をします。

そうすることで“名水のアマゴ”は“魚の臭みが無い”“最高の美味”になるのです(^O^)/

『名水アマゴ“米麹の香り”炭火焼き』
最高に美味しい逸品が完成しました!(^^)!



Posted by 包丁人 at 18:28

削除
名水のアマゴ