< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
包丁人
包丁人
日本料理 寿し半藍路『庖丁人』のブログです! 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
 › 藍路の庖丁人 airo shef › 料理 › SBS学苑日本料理教室

2008年10月08日

SBS学苑日本料理教室

6日にSBS学苑浜松 日本料理教室が行われました。

日本料理寿し半藍路『ゆかいで楽しい料理教室』 
包丁人の料理デモを見ながら教室が進行して行きます。
SBS学苑日本料理教室 
[出汁を学ぶ]
[実技]
天出汁
*かつお出汁の作り方を学びました
SBS学苑日本料理教室
[寿しを学ぶ]
[実技]
手毬寿し
*生徒さんは真剣に手毬寿しを作っています。
SBS学苑日本料理教室
*寿し飯の大きさは20グラム♪
SBS学苑日本料理教室
SBS学苑日本料理教室
*上手にできました☆
SBS学苑日本料理教室
[調味料を学ぶ]
*包丁人プロデュースの料理酒(近日発売予定)を使って!
SBS学苑日本料理教室
[料理酒]
酒蒸し
*国産大浅利の酒蒸しは『激うま』
SBS学苑日本料理教室


最後に特製懐石をみんなで召し上がりました。

『SBS学苑特別懐石』
前八寸::南瓜(かぼちゃ)のすり流し

揚げ物::鱚(きす)の天婦羅

蒸し物::大浅利(おおあさり)の酒蒸し

御寿し::色々な手毬(てまり)寿し

デザート::藍路の特製もんぶらん



タグ :料理教室

同じカテゴリー(料理)の記事
新しい器たち
新しい器たち(2009-05-15 15:07)

今月のおまかせ懐石
今月のおまかせ懐石(2009-04-06 17:07)

いま美味なるモノ
いま美味なるモノ(2008-11-07 14:50)


Posted by 包丁人 at 16:13 │料理

削除
SBS学苑日本料理教室